2011年03月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

« 2009年01月 | メイン | 2009年03月 »

2009年02月 アーカイブ

【こんなものを○った】【観た】今年が終わった気がします…中島みゆき 夜会VOL.15~夜物語~「元祖・今晩屋」楽日 in イオン化粧品 シアターBRAVA!

カテゴリー: , | | 2009年02月15日 23:59

東京公演に引き続き、大阪公演も楽日で見てきました。
はじめて見たときよりも、もうちょっとだけいろいろとわかった気がしますです。

ちなみに、ホテルは会場すぐそばに取ってみました。シングル一泊\6,000、停電付き。
なんか定期点検で停電しますってことでした。まあでも特に不都合はなかったし安かったのでいいや。

それにしても、夜会の楽日が終わると今年ももう終わりだなって感じがしますね。
あと10ヶ月は年末気分で過ごしていきたいと思います。



【こんなものを○った】【やった】いろんな意味で自己最高記録の確定申告

カテゴリー: , | | 2009年02月17日 02:08

今年も確定申告の季節。
今回も妊娠と、あとワシの耳鼻科代などで医療費が10万円を軽々と超えたので、医療費控除の申告です。
まずは、家で医療費の明細書の作成から。
今回はカミさんがあらかじめ領収書を仕分けしておいて、ある程度は打ち込みもしてくれていたのでちょっぴり楽でした。で、計算してみると、交通費その他も込みで、医療費控除分が11万円ちょっとでした。控除分がですよ控除分が。つまりトータルで21万円分の医療費ってことです。(厳密には出産分込みトータルで50万強で、出産一時金とかで30万円くらい除外されて、残りそれだけでした)
これで帰ってくる税金が1万円くらい。おぉ、自己最高記録だ。

で、申告書を作成。夜会大阪明けの16日に代休とって提出だ!ってことで、会場の西鉄ホール(ソラリアステージビル6階)にGo!。おぉ、並んどる並んどる。こりゃぁ時間かかるかもね。

係員:「…次の方、申告書は作成されていますか?」
客A:「いいえ」
係員:「こちらにお並び下さい。次の方、申告書は作成されていますか?」
客B:「いいえ」
係員:「こちらにお並び下さい。次の方、申告書は作成されていますか?」
ワシ:「はい」
係員:「こちらへどうぞ。あそこが提出コーナーです。」

で、いきなり提出コーナーに案内される。
提出コーナーで、税務職員が書類を確認して、「はい、受け付けました。これで終わりです。」
うはー、2分で終わったよ。自己最高記録だ。

あとは1ヶ月くらいして税金が還付されるのを待つだけです。ワクワク。



【こんなものを○った】【受けた】日商簿記3級、2級

カテゴリー: , | 2009年02月22日 23:59

11月に簿記3級を受けて落ちた私ですが、その後の分析で、第3問で回答として「残高試算表」を求められていたところを、勘違いして「合計試算表」として回答しちゃってて20点強ロストした結果落ちたっぽいことがわかりました。
ちゅーことで、そんな痛恨の一撃を受けなければ受かりそうな状態ではあったわけです。

で、2月試験の申込期間(1月5日~1月21日)がやってきて、仕事がむちゃくちゃ忙しいこととか、これからさらに忙しくなることとか、2級の講座を受講中だったりとか、いろいろあってカナーリ悩んで、一旦は全く受けないという選択をしたものの、急遽方向転換をして申込期間ギリギリで3級、2級の併願をすることにしたのでした。
ちなみに簿記2級の講座は、資格予備校某D社のやつに会社のお金で行かせてもらってるもので、申込時点では商業簿記の講座が終わり、これから工業簿記講座が開始される、という状況でした。ついでに言うと試験日(2/22)時点ではまだ全16回の1/3くらいしか進んでない(なぜならば、その講座は今回の2月試験ではなく次回の6月試験がターゲットだから)、という状況でしたが、以下の思考の流れで3級、2級の併願とし、本命は2級にすることにしたのでした。

・3級はミスしなければ勝てる。
・この時点でまったく簿記資格持ってない(=6月までまったく持ってないことになる)というのはなんとなくマズい気がする。
・ということで3級を受けよう。
・マテ、最終目的は2級だ。2級はどうする?
・6月合格がメインターゲットとしても、今回受けちゃって受かればラッキーなのでは?どうせ試験場には行くんだし。3級と2級は午前午後で併願可能だし。
・商業簿記は受講完了してるんだし、工業簿記の自習と総合的な試験対策すればそこそこ行けるんじゃね?
・……、Goだっ!

そこから約1か月、朝から夜まで仕事、夜から夜中まで簿記の勉強、ときどきガスの勉強、とまあそんな生活で、いよいよ試験当日を迎えたわけです。

で、感触としては、「結構行けちゃってるんじゃね?」って感じです。
イヤ、前回もそんな感じだったけど落ちちゃってるんで大きなことはいえませんが。
でも工業簿記の方が意外と勉強が進みましてですね。診断士の2次試験の財務会計向けに勉強していたのが、ちょうど工業簿記領域に大きくかぶってたおかげで助かりました。

合格発表は2009-03-17。受かってると精神的にも時間的にもいろいろ楽になるので、受かってるといいなぁ。



Technorati

Technorati search

» ここにリンクしているブログ